IBD※という難病を抱えながら「自分らしくはたらく」。
これをもっと当たり前のことにするために、「IBDとはたらくプロジェクト」を立ち上げます。
そのキックオフとして、世界IBD Dayの前日にトークイベントを開催します。
本テーマに関心のある方は、どなたでもお気軽にご参加ください。
主催:ヤンセンファーマ株式会社
協力:NPO法⼈IBDネットワーク/
株式会社ゼネラルパートナーズ(atGPジョブトレ ベネファイ)
※ IBD:炎症性腸疾患(クローン病、潰瘍性大腸炎)

IBDとともに私が脚本家を続けられた理由
脚本家 北川悦吏子さん
潰瘍性大腸炎と診断された後も仕事を続けられた理由、
直面した困難の乗り越え方や、
IBD患者さんへのメッセージを語っていただきます。


就労支援のプロが語る、
したいことを続けるための
セルフマネジメント術
atGPジョブトレ ベネファイ施設長
藤大介 氏
※ベネファイは株式会社ゼネラルパートナーズが運営する、
難病専門の就労移行支援事業所です。

専門家に聞いてみよう
就職・就労継続のライブ相談会!
- ● 佐賀大学病院
江﨑幹宏先生 - ● atGPジョブトレ ベネファイ施設長
藤大介 氏 - ● IBD患者さん

佐賀大学病院
江﨑幹宏先生
就労支援のプロが語る、
したいことを続けるための
セルフマネジメント術
atGPジョブトレ ベネファイ施設長
藤大介 氏
※ベネファイは株式会社ゼネラルパートナーズが運営する、
難病専門の就労移行支援事業所です。
専門家に聞いてみよう
就職・就労継続のライブ相談会!
- ● 佐賀大学病院
江﨑幹宏先生 - ● atGPジョブトレ ベネファイ施設長
藤大介 氏 - ● IBD患者さん

佐賀大学病院
江﨑幹宏先生
イベント詳細

日時
2019年5月18日(土)
13:00~15:00(12:30開場)
参加費
無料定員
先着100名申込締切
2019年5月15日(水)会場
UDXギャラリー TYPE N
住所
〒101-0021
東京都千代田区外神田4-14-1

交通
- ■ JR秋葉原駅電気街口より 徒歩2分
- ■ つくばエクスプレス秋葉原駅A3
出口より 徒歩3分 - ■ 東京メトロ日比谷線秋葉原駅2番
出口より 徒歩4分 - ■ 東京メトロ銀座線末広町駅1番ま
たは3番出口より 徒歩3分
■イベントに関するお問い合わせ先
IBDプロジェクト キックオフイベント事務局 ibdevent2019@vectorinc.co.jp
※登壇者、内容は予告なく変更になる場合がございます。また、当⽇は報道関係者の取材も⼊ります。予めご了承ください。/会場内での動画・写真撮影
(携帯電話も含む)・録音はご遠慮ください。